社長がいなくても
成長する組織へ
現場を離れても売上が伸びる、自走する強いチームをつくります。
今すぐ無料相談を申し込む
87%の中小企業が抱える深刻な問題
指示待ち社員
社長がいないと会社が止まってしまう状態
No.2育成の壁
どう育成していいか分からない
業務の属人化
社員に任せるのが怖い現実
1
優秀な人材の流出
成長機会がないと感じた社員が転職
2
投資機会の損失
現場に縛られ、戦略的投資ができない
3
競合他社への遅れ
意思決定スピードの遅れで市場シェアを奪われる
4
社長の健康リスク
過労による経営継続の危機
あなたの痛み、私にも分かります
私自身、10年間で100社近くの中小企業の経営者と向き合う中で、この悩みを数え切れないほど耳にしてきました。
💭「結局、自分がやったほうが早い」
💭「社員は優秀なのに、なぜか主体性が育たない」
💭「社長が休むと業績が落ちる」
💭「任せたいけど、失敗されると会社が危ない」
その気持ち、痛いほど分かります。
特に、売上30億円未満の成長企業の経営者は皆、同じジレンマを抱えています。責任感が強く、会社愛が深い経営者ほど、「任せたい」と「任せられない」の間で深く葛藤しているのです。
あなただけではありません。これは、成長する会社が必ず通る道なのです。
解決策:「自走組織デザイン」
単なる業務改善や人材育成ではありません。
「社長がいなくても成長し続ける組織」を体系的に構築する、包括的な組織変革プログラムです。
No.2人材の育成
社長の意思決定を代行できる人材を体系的に育成
経営視点を持った次世代リーダーの創出
業務プロセスの改善
属人化の完全解消と仕組み化
誰でも再現可能な業務フローの構築
社員の自主性向上
指示待ちから自発的行動への文化変革
現場からの改善提案が生まれる組織風土の醸成

これらを6ヶ月〜1年で同時に進行することで、社長依存の組織から、自走する強いチームへの変革を実現します。
あなたの会社はこう変わります
📊 組織面での変化
  • 社員が指示を待たず、自ら課題解決に動く
  • No.2が育ち、社長の意思決定を支える体制ができる
  • 業務が仕組み化され、属人化のリスクが解消
💼 経営面での変化
  • 社長が現場から解放され、未来戦略に集中できる
  • 新規事業や事業拡大への投資時間が確保できる
  • 意思決定スピードが向上し、競合優位性を獲得
🌟 最終的な成果
  • 📈 売上と人材が同時に成長する組織が実現
  • 🏆 業界内でのポジション向上
  • 💼 社長の本来業務(戦略・営業・事業開発)に専念
  • 🌟 社員満足度向上と人材定着率アップ
結果として、あなたは「経営者本来の仕事」に集中でき、会社は持続的に成長し続けます。
実際の支援先での具体的成果
🏭 精密機器製造業A社(従業員45名)
課題: 社長不在時の生産ライン停止が頻発
実施: 導入から6ヶ月でNo.2候補を集中育成、業務マニュアル化を推進
成果: 翌年には売上が30%増加、社長は新規事業開発に専念
💼 ITサービス業B社(従業員28名)
課題: プロジェクト管理の属人化で品質が不安定
実施: 業務フロー整理と社員の主体性向上プログラムを12ヶ月実施
成果: 1年で社長不在でも売上が安定、社員からの改善提案が月15件
🏥 医療法人C(職員65名)
課題: 院長依存の運営で職員の離職率が高い
実施: 幹部育成と業務仕組み化を18ヶ月かけて実施
成果: 2年で人材定着率が20%向上、院長は経営戦略に集中
📊 全支援先の平均成果(過去3年間・42社)
23%
売上成長率
平均向上
35時間
戦略業務時間
週15時間→35時間に増加
18pt
社員満足度
平均ポイント向上
15%
人材定着率
平均向上

「社長がいなくても会社が前進し続ける」体制は、決して理想論ではありません。現実に作ることができるのです。
「自走組織デザイン」実施内容
1
📋 第1段階:現状分析・設計(1〜2ヶ月目)
  • 組織診断と課題の可視化
  • No.2候補の選定と育成計画策定
  • 業務フロー分析と改善ポイント抽出
  • 変革ロードマップの作成
2
👥 第2段階:No.2育成プログラム(2〜8ヶ月目)
  • 幹部候補との週次1on1実施
  • 意思決定トレーニング(ケーススタディ含む)
  • リーダーシップ開発とマネジメントスキル向上
  • 社長代行業務の段階的移譲
3
⚙️ 第3段階:業務プロセス改善(3〜10ヶ月目)
  • 業務フロー整理・可視化・標準化
  • 属人化業務の完全解消
  • 動画マニュアル・チェックリストの作成
  • 品質管理システムの構築
4
🚀 第4段階:組織浸透支援(4〜12ヶ月目)
  • 自主性を高める会議体の設計・運用
  • ファシリテーション技術の社内展開
  • ビジョン・戦略の全社員への浸透
  • 組織文化変革と継続的改善の仕組み化
5
📈 フォローアップ(13ヶ月目以降)
  • 月次進捗レビューと軌道修正
  • 新たな課題への対応支援
  • 更なる成長に向けた戦略立案
期間:基本6ヶ月〜1年
(御社の規模・状況に合わせて完全カスタマイズ)
手法:対面コンサルティング + オンライン支援 + 実践ワークショップ
私があなたにお約束すること
もし、あなたが「社長依存の組織から脱却し、自走する組織をつくりたい」と本気で願うなら、今がその第一歩を踏み出すべきタイミングです。
私はこれまで10年間、100社近くの中小企業の組織変革に携わってきました。その経験とノウハウのすべてを注ぎ込み、あなたの右腕として、戦略立案から実行まで共に伴走いたします。
6ヶ月以内の変化保証
明確な組織の変化を実感していただきます
1年以内の自走体制構築
社長不在でも事業が回る仕組みを構築します
成果まで責任支援
成果が出るまで、責任を持って支援し続けます
半年後、1年後のあなたの会社が、今とは全く違う景色になっていることを、私が責任を持ってお約束します。
「もう現場のことで悩まなくていい」「未来のことだけ考えていればいい」
そんな経営者本来の仕事ができる日を、一緒に実現させませんか?
⚠️ 重要なお知らせ

私は一社一社に深く関わり、確実に成果を出すことをお約束するため、同時にご支援できるのは10社のみです。
🔥 現在の募集状況
新規ご相談受付:残り10社まで
次回募集:来年2月予定(約6ヶ月後)
📊 過去の募集実績
前回募集(2月):3日で満席
前々回募集(8月):1日で満席
キャンセル待ち:常時20社以上
この機会を逃すリスク
競合他社が先に組織改革に着手した場合、6ヶ月後には大きく水をあけられる可能性があります。実際、昨年お断りした企業様から「あの時決断していれば...」というお声を多数いただいております。
今すぐ行動することが、あなたの会社の未来を決めます。
今すぐ以下の手順でお申し込みください
01
STEP1:お問い合わせフォームから連絡
下記お問い合わせフォームから「自走組織デザイン希望」と明記のうえ、以下を記載してご連絡ください:
  • 会社名・業界
  • 従業員数
  • 現在の最大の組織課題
  • 希望連絡日時(第3希望まで)
02
STEP2:初回面談(無料・60分)
48時間以内にご返信し、面談日程を調整いたします。
初回面談では以下を実施:
  • 御社の現状詳細ヒアリング
  • 組織課題の根本原因分析
  • 最適な解決策のご提案
  • 具体的な成果イメージの共有
  • 今すぐできる改善策を3つプレゼント
03
STEP3:支援プラン決定
面談内容を基に、御社専用の支援プランを作成・ご提案いたします。

🎁 今回限定の特典
面談にお越しいただいた方全員に
  • 「社長依存度チェックシート」(通常5,000円)
  • 「No.2育成ロードマップテンプレート」(通常10,000円)
  • 「業務標準化スターターキット」(通常8,000円)
総額23,000円相当を無料プレゼント
📞 お申し込み・お問い合わせ
  • ※無理な売り込みは一切いたしません
  • ※面談のみでも十分な価値をご提供します
  • ※秘密保持契約締結の上、安心してご相談ください
Made with